ビバリーヒルズの用心棒

守るものがよく分かっていない

うしろめたさも

橋本愛が主演をつとめた映画「Little forest」のワンシーンで(正確には覚えていませんが)、夜に甘いモノを食べるシーンで太ることに対し若干の後ろめたさを感じるものの、

 

「ちょっとしたうしろめたさも味のうち」

といって、甘いモノを美味しく味わっている様子が描かれていました。

 

この記事を書いている8月中旬、ずるずると続く雨のせいで蒸し暑い日々が終わりの気配も見せず、室内に干さざるを得ない洗濯物とともに過ごしています。

 

食欲が湧かないからお米も炊かないし、おかずだけでちょっと食べ、でもそうすると夜10時にはわずかな空腹が精神を支配してくる。そんな時、この身体に寄り添ってくれる存在。それがまさしく「うしろめたい時間に食べるアイス」なんです。

 

アイスの魅力は「向かいのホーム 路地裏の窓 こんなとこにいるはずもないのに」という、one more time,one more chance な食べ物であることだ。ないないと思い冷蔵庫をのぞき、予想に反してその姿を見つけたときの愛おしさったら、ない。

 

上部の包装にアイスが持って行かれないように優しく剥がしながら、一番美味しいパリパリのチョコとナッツを少しずつ味わう。そして食べ進むと、さくさくとしたコーンと、近年特に改良が進んだのが、アイスとコーンの間のチョコの存在感。ここをきちんと見直しをし、存在をはっきりとさせたことで、「後半に弱い」ジャイアントコーンの弱点を完全に克服した。

 

特にめざましい成長を遂げたのは黄色で、ミルクの濃厚感も以前より格段にあがっている。上のクッキー部分の美味しさ故に、圧倒的な”青”推しだったのだが、内部に敷き詰められたパリパリチョコのポテンシャルに気づき、最近は完全に”黄”推しになっています。

 

f:id:harukishinji:20210822131727j:plain

 

しあわせのチョコだまりはその言葉どおり、本当にわずかに”しあわせ”を感じさせてくれる食べ物。「うしろめたさも味の内」っていう言葉どおり、わずかな後悔を胸に抱えながら、また一本、今日もピリピリと包装を剥がすことになりそうです。